Hirasaka’s tweet for 2016-03-11

2016 年 3 月 11 日 Comments off
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-03-10" https://t.co/GloXn4MZ2R 00:20:25
  • RT @pc_watch: 【山田祥平のRe:config.sys】ISPとしてのMVNOがやって良いこと悪いこと https://t.co/IbC11KxO75 https://t.co/omw6iWzBOb 08:36:41
  • 憲法21条 通信の秘密に抵触するんじゃないの?>RT 08:40:03
  • RT @ban_h18: おはようございます。この日になったからと言ってツイートするわけではないですが、5年経っても、これから先も忘れられない1日です。今年は東北を離れてプレーしますが水戸のため、福島のため、東北のためにプレーします。そして自分のプレーで少しでもみなさんの心を動… 09:51:20
  • @terurin_tw 発注ミスかな?w in reply to terurin_tw 12:25:39
  • 先日のズンドコキヨシのシェル芸、比良坂も作ってみたけど、洗練されてないもんだから300文字とかなってしまった。 14:39:22
  • ウソトラルからランダムに七文字並べて、ウルトラソウルって並んだらハイッ!と表示して終わるワンライン書いたら止まらなくなったw
    七文字正しく並ぶの 0.00012% だしな。。。 15:34:00
  • 319351回目でそろった 16:04:12
  • RT @checkmatedesign: あの日の夜に見た星空が忘れられなくて、5年前震災後に作ったポスターがありました。星になった方々が私たちに語りかけているようで、涙を流したのを思い出します。 https://t.co/hiDZ9cjLEI 16:05:28
  • RT @piro_or: 流行ってるのでみんとちゃんbotもズンドコ対応しときました 20:04:46
  • RT @piro_or: .@sysadgirl_mint ズン ズンズン ズン ドコ……? 20:04:49
  • RT @sysadgirl_mint: @piro_or キ・ヨ・シ🎶😗 20:04:53
  • RT @piro_or: ほれこのとおり 20:04:57
  • Amazonで予約再開してた。 RT @touch_lab: レンズ付きで750円→ DIME 2016年05月号の付録は「広角&接写クリップ式スマホレンズ」 https://t.co/ww2qzEUdEk https://t.co/WuVsdlAgqc 20:28:49
  • どうでもいいけど、おまいカモシカだったんじゃ。。。 RT @montedio_dio: (ฅ •ω• ฅ)ガオ-♡ #montedio #ツイッターさぼってたの広報さんにバレた #えひめりょこう 23:15:56
  • RT @PRTIMES_JP: 過去最高のすべり出し!!あのなつかしのサクマドロップスがお線香になって大好評!!春のお彼岸にもぜひ!!
    https://t.co/8Vx0ZvSe1G https://t.co/xTs43Icb8n 23:41:05
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-10

2016 年 3 月 10 日 Comments off
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-09

2016 年 3 月 9 日 Comments off
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-08

2016 年 3 月 8 日 Comments off
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-03-07" https://t.co/JPqFHiqwmX 00:15:50
  • @sake_maru まーさーおかえりーおつかれさまん in reply to sake_maru 01:39:46
  • とりあえず、RaspberryPi でGPS電波キャッチ。 https://t.co/dYAS4Z9c2n 01:49:08
  • @harukaze みちびきって、PRN 193でしたっけ。時計にばっかり目がいって、一番上見のがしてた(^_^;) in reply to harukaze 08:48:18
  • 言われて気づいたけど、昨日のGPS測位で、準天頂衛星 みちびき の電波もちゃんと拾ってました。
    時計サバ作るつもりだったから、PRN見てなかったよ(;´д`) https://t.co/j0UsOCcnaq
    みちびきのPRNは193らしい。 09:11:46
  • @Sayacat4U 新潟名物!
    神保町のお店なら行ったことあります。おいしいですよね(^q^) in reply to Sayacat4U 12:15:51
  • RT @airin0609: 部分日食にむけてフィルターが欲しいんだけど、望遠レンズがないと厳しいのかなぁ。それ以前に天気的に無理なのかなぁ。ウェザーニュースの見えるかなマップでは難しそうエリアだけど、なんとか雲に隙間ができて見えないか期待してる(/ _ ; ) https:/… 19:56:59
  • RT @yukimomi: 3月9日の日食に対応した3D天体シミュレーター「Mitaka」v1.3.1が公開 – 窓の杜 https://t.co/TdepMAgMmv @madonomoriさんから 20:00:27
  • 部屋の温度をグラフで出すようになって、昨日からは湿度もとれるようにしたのはいいけど、なんとも上下のないグラフに面白味を見いだせず、ついに窓を開ける。(←当方花粉症) https://t.co/mm41B6Hrqz 20:05:29
  • RT @airin0609: 番組出演、10時までだから晴れてくれれば見れるんですよね…( ;´Д`)あああ。

    あとはピンホール用のちょうどいい穴のあいたビスケットを探しています(*^o^*)笑

    やっぱりリッツでしょうか?リッツの穴、小さすぎないかな? https://t.… 20:06:04

  • パインアメさん、出番ですよ!>RT 20:06:26
  • 気圧もとりはじめたけど、レンジ指定できないもんだから、あまり変化がかんじられない。current見るしか。。MRTGの限界か。 https://t.co/IgYejwTI8i なお、1013hPaはベースライン代わり。 20:12:04
  • @pain_ame 明日の日蝕観測では、パインアメでピンホール投影してくれるって信じてる。 20:18:50
  • @nai3jp 使ったことないですけど、リッチすぎませんか?w in reply to nai3jp 20:32:30
  • RT @kaze_toho: 145h/kmって何だよ…1キロ進むのに145時間掛かるとかどんなボールだよ… #chibalotte https://t.co/8cOesFxN5u 21:56:17
  • じわるw>RT 21:56:47
  • RT @Juniper_Japan: 【 #ネットワークあるある 】他のどこにも問題が見つからないのなら・・・ https://t.co/xZ4L0uF5Wj 23:23:51
  • RT @nai3jp: レイヤー1だ
    間違いなく 23:23:56
  • 持ってるNDフィルタが可視光のみの減光で、赤外線やらなんやらは減光しなくてカメラ専用なんだけど、すると、一眼レフカメラではファインダーのぞけないっていうね。 23:32:42
  • RT @airin0609: 【3月9日は日食】SOLiVE24ではインドネシアの皆既日食を生中継!番組は8〜10時です。
    https://t.co/DCeW8ZkBA7

    番組後は晴れを信じて部分日食を楽しみましょう!時間はエリアによって違うので確認してね♪ https://… 23:33:58

  • RT @_jackson: 完全に一致 / 姫路城:20言語で「ありがとう」投影 過去最多入城者で – 毎日新聞 https://t.co/uKyqNrG3wO https://t.co/ET5weFU4zg 23:37:12
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-07

2016 年 3 月 7 日 Comments off
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-03-06" https://t.co/2n3Mp1aytH 00:36:13
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "RaspberryPi TypeB + WDC-150SU2M Wi-Fi設定値" https://t.co/Kzg3hlR7ry 01:30:48
  • RT @Frozen_Telly: 某偉い人にメールで『恐れ入りますがデータをまとめてZIPで送ってください』とお願いしたところ、送られてきたのがこちらです。ご確認ください。
    #もちろん郵送 https://t.co/N5KzCgmdX3 19:41:19
  • ZIPはメディア単価が高かったイメージ 19:41:57
  • @johnko_ 比良坂にとっては、MOはドライブがZIPの倍額でしたけど、メディアはZIPの1/4くらいのイメージなんですよねぇ。。640MBからしか使ってませんでしたけど。 in reply to johnko_ 19:52:04
  • @terurin_tw そういや、三月兎の系列かどうかはわかんないんですが、むかしリナクスカフェがあった隣あたりのクレバリー付近に、「さんげっと」(ひらがな表記)が出来たんだか移転したんだか、同人ショップっぽいのができてましたw in reply to terurin_tw 20:03:27
  • PK判定には作為の疑いを禁じ得ない 20:24:15
  • かわすみー 21:13:54
  • なんで清々しい感じの実況なんだろう。 21:32:23
  • 佐々木監督お疲れさまでした。 22:11:40
  • あと一試合頑張ってください。 22:11:56
  • @terurin_tw 三月兎でググると、こんな結果が。。 https://t.co/S2uvYZxREX in reply to terurin_tw 22:16:03
カテゴリー: twitter-archive タグ:

RaspberryPi Model B + WDC-150SU2M Wi-Fi設定値

2016 年 3 月 7 日 Comments off

動いたけど、再起動して電波捕まえないことがある。
わからん。

以下の設定で、安定的に動作するようになった。

次の無線LAN APに接続するものとする
 SSID: YourSSID
 無線LAN認証: WPA2 Personal
 WPAアルゴリズム: TKIP+AES
 WPA-KEY: YourWifiPassphrase
ステルスモード

==2016/03/27 追記==
wpa_supplicant を理解していないので、使用は取りやめ。
かわりに /etc/network/interfaces に必要事項を列挙する。
WDC-150SU2M が使うドライバ r8188eu は、ローレベルドライバとか
言われるものらしく、このドライバとWi-Fiクライアントが通信を
行うためのドライバとして wext を指定する。
wext はデフォルトで指定されるドライバらしいが、うちの環境では
うまく使われていなかったようなので、明示的に指定する。

USBポートに WDC-150SU2M 差し込んで、OSアップデートして、以下のように設定。

$ uname -a
Linux raspberrypi 4.1.19+ #851 Sat Mar 5 22:26:57 GMT 2016 armv6l GNU/Linux

以下コマンドで、周辺のSSIDを検索する
検索できれば動作している。
$ sudo iwlist scan

$ sudo cat /etc/network/interfaces
~~ 中略 ~~
allow-hotplug wlan0
auto wlan0
iface wlan0 inet static
address 192.168.1.198
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.1.1
dns-nameservers 8.8.8.8
wpa-driver wext
wpa-ssid YourSSID
wpa-psk YourWifiPassphrase
wpa-scan-ssid 1

wireless-essid YourSSID
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

$ sudo cat /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
update_config=1
network={
ssid=”YourSSID”
key_mgmt=WPA-PSK
proto=RSN
pairwise=TKIP
group=TKIP
psk=YourWi-FiPassword
scan_ssid=1
}

カテゴリー: computer, diary, memo タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-06

2016 年 3 月 6 日 Comments off
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-05

2016 年 3 月 5 日 Comments off
  • @terurin_tw あと、欄外トークでは、影さんの伝説のメニューがあったような覚えがあるんですけど、ラーメンライスだったかなぁ。。カレーライスは焦げるけど、ラーメンライスは焦げない、伸びるけどっていうやり取りがあったような。。。w in reply to terurin_tw 00:05:09
  • 私の知らないって、じゃ、何を知ってるのかと。といっても、比良坂のコンピュータ歴は、さほど古くないからなぁ。。 https://t.co/4bkH75EAY9 00:11:08
  • @terurin_tw その頃はちょうど中学生で、PC-98買ってもらえないかわりに、ベーマガねだってたんですよw 98ネタといえば欄外投稿に良いエプソン、普通のエプソン、悪いエプソンってのがあって、良いエプソンは98との高い互換性、普通のエプソンは安い、悪いエプソンは文字数 in reply to terurin_tw 00:28:38
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-03-04" https://t.co/4uiNCEpjKW 00:37:01
  • @terurin_tw たしか、比良坂が中学の頃、88から98への移行期で、学校には98が何台かあったおぼえがあります。FDは3.5incだった気がするけど、塾では5incが現役だった。

    良いエプソン 98との高い互換性
    普通のエプソン 価格が安い
    悪いエプソン 電球を発明 in reply to terurin_tw 00:59:21

  • 何でこんな時間にヘリコプターが飛んでんだ? 01:45:33
  • @yokohamamuffler @sake_maru なんですかねぇ。。テレビでは特にニュースっぽいことやってませんけど。。。 in reply to yokohamamuffler 01:47:21
  • @sake_maru おつかれさまでした!気を付けて帰ってね! in reply to sake_maru 01:49:17
  • @YASOGAMIMEMENT んー。比良坂は語るほどネタも持ってないんだけど、こんな感じの話が聞きたいらしい。https://t.co/1RwRxwOiOD 比良坂は、友達の家のMSXでコード打ってたか、ミニ四駆で遊んでた頃か。まわりにPC-XX持ってるやつなんていなかった。 in reply to YASOGAMIMEMENT 08:39:48
  • RT @tenkijp: 【二十四節気「啓蟄(けいちつ)」。いろんな虫たちが目覚める春です】 https://t.co/T5znQe4fq2 上巳(じょうし)の節句・ひなまつりも過ぎ、本日3月5日は、二十四節気「啓蟄(けい.. 11:49:33
  • 出掛けるつもりで、二時間ほど気を失ってた。。 14:25:34
  • RT @GP_02A: 「京都でプレーしていた昨夏、山形からの誘いがあった。ところが『ラオウの調子が悪く、死にかけていたので移籍できなかった』。兵庫県の動物病院からは離れられず、移籍を断念した。しかし、ラオウは復活。半年かけ、山形県内にも頼れる動物病院を見つけ、今回の入団に踏み… 14:31:43
  • 大黒の移籍は、比較的サッカーに疎いウチの母親にとっても、おどろきだったらしい。 14:33:57
  • @terurin_tw 生シラっスね! in reply to terurin_tw 14:35:28
  • @terurin_tw ピチピチのシラスアイス(新鮮) in reply to terurin_tw 16:48:37
  • 思わず関係ないものまで買ったり。 https://t.co/cegbWG3KIH 17:06:52
  • おなかすいた。。 17:26:16
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-04

2016 年 3 月 4 日 Comments off
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-03-03" https://t.co/PphTS9feJB 00:14:14
  • @aabb_meg @rx2501 聞いて当然でないかな。聞いて不採用なら、そこはブラック確定ですわ。 in reply to aabb_meg 08:51:29
  • @rx2501 @aabb_meg えー。。なにか買うとき、その商品に対する価格が妥当か確認することと同じだと思うけどなぁ。。セミナーの合格率上げたいだけのようにも聞こえますが、働くのはご本人のはず。 in reply to rx2501 09:04:12
  • RT @shogi1com: 「人間将棋」は4月23日、24日に開催。郷田王将、阿久津八段、遠山五段、竹部女流三段、飯野女流1級が出演。山形県天童市の舞鶴山山頂にて。
    https://t.co/T8chU7ms7A 09:05:13
  • あまり深く情報追ってないけど、某ゲームに菊花紋がでて、それを持つ物がプレイヤーの破壊対象(≒ボス)となることに物議をかもしてたらしいけど、まー、菊花紋はアイドルだからなぁ。理解できないことはない。
    しかし、コレもリアルとゲームを分離できないとか言われるんかね。 14:30:36
  • 一点返した 20:58:29
  • どうにも集中力上がらないねぇ 21:01:21
  • うーん。数字上はまだ可能性があるが。。 21:26:48
  • ブーイングしてもいいんじゃないかな? 21:27:29
  • 宮間なくなー 21:30:40
  • @terurin_tw あー。そういや昔は、パソコンじゃなくてマイコンっていってましたね。起動がテープとか。 in reply to terurin_tw 22:51:19
  • 伊藤美誠 がんばれ 22:55:53
  • おおー。決勝進出! 23:00:00
  • @terurin_tw つぐみちゃん(二十歳) in reply to terurin_tw 23:25:37
  • @qnAop @NOA_NIGHTBIRD @aabb_meg @aoba_sasa2013 ンゴwww in reply to qnAop 23:27:19
  • @terurin_tw つぐみちゃん(二十歳)は、影さんや、編さんとで、ベーマガの投稿プログラミングの欄外トークしてたんですよ。そこで、何年たっても二十歳宣言してまして。あと、つぐみちゃんと影さんは、コンピュータまんが(?)でも出てました。 in reply to terurin_tw 23:42:36
  • 明日はニキシー菅ドライブ回路の必要部材を買いにいこう。 23:48:49
  • 日曜は天気よくなさそうだし。。 23:49:59
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-03

2016 年 3 月 3 日 Comments off
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-02

2016 年 3 月 2 日 Comments off
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-03-01" https://t.co/4d77hCm0ur 00:12:32
  • @harukaze お返事ありがとございます。ははぁ。。なるほど。アドバイスありがとうございます。もしこのICで昇圧がクリアされるなら、すごい楽だとほくそ笑んでたんですが、もうちょっと裏取り必要なんですね(^^; in reply to harukaze 01:46:24
  • @Rakan_Nyao ああぁ。。米版海猿と思ってみると、少し肩透かし食らうってことでしょうか。海猿も観たこと無いけど。。w レスキューは当然ヒーローだからそれ以外も見ろってことですかね(^_^;) 圧倒的に少ないというか、ほぼカードが無いところをどう乗り切るか見たいですねw in reply to Rakan_Nyao 10:10:50
  • そういや、最近話題の組体操ってやった記憶無いな。器械体操?ならカリキュラムにあったような気がするけど。 12:49:30
  • RT @terurin_tw: なんだこれww|2015年早期型の13インチMacBook Air上でこのソースコードをコンパイルして実行し、AMラジオ受信機で1,580kHzの周波数に合わせると、プログラムによって再生される「メリーさんの羊」を聴くことができる。 https:… 20:30:11
  • 日本先制ー! 21:19:24
  • なんだ。またあれか。NHKのジンクスか #NHK #nhk-sports 21:35:15
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-03-01

2016 年 3 月 1 日 Comments off
カテゴリー: twitter-archive タグ:

Hirasaka’s tweet for 2016-02-29

2016 年 2 月 29 日 Comments off
  • 比良坂のBlogに新しい記事が投稿されました。 "Hirasaka’s tweet for 2016-02-28" https://t.co/MsaDC2wA4n 00:12:36
  • @Rakan_Nyao ブリザードって、こないだの土曜に封切りした、アメリカ沿岸警備隊の実話ベースのヤツでしたっけ?脚色はそれなりに入ってるんでしょうけど、おもしろそうですよね。 in reply to Rakan_Nyao 13:47:42
  • @harukaze こんばんは。先日はどうもありがとうございました。とても勉強になりました。ところで、ラズパイGPIO3.3Vを5Vに合わせる昇圧って、回路作らなくても、CMOSロジックICっていうもので代用きくものですか?こいうの→https://t.co/iddUqHol2h 19:17:48
  • @YASOGAMIMEMENT たしか、小麦粉が入るか入らないかが決定的な違いとかなんとか。 in reply to YASOGAMIMEMENT 21:34:11
カテゴリー: twitter-archive タグ: