Debian lenny: dhcp3-server, atftpd 覚え書き
dhcp3-server
next-server を全体設定する場合は、subnet セクションの上の行に
next-server [tftp server IP]; を追記。(行末のセミコロンを忘れずに)
tftp server IP は、hostnameでも指定可能
atftpd
設定値は、/etc/inetd.conf 内の tftp 行
tftpd が配布する image の格納ディレクトリの指定は、この行の最後で指定。
WP to Twitter
Blog → Twitterの同期をとる設定が完了。
これで少しはBlogを更新するようになるかな>自分
と、ここまで書いて気づいたけど、すでに書き方がTwitterライクになっている。
やっぱり放置になるんだろうか。。。
2011-04-03
うちにはデスクトップが、
・ P5W DH DELUXE(ATX) + C2D E6300
・ P5KPL-AM EPU(μATX) + Cele E3200
・ NEC Express5800/S70 SD(μATX) + Cele 440
の3台あって、ひょんなことで手に入った C2Q Q8600 が余っていたので、玉突きで換装しようと思って、
GRAND KAMA CROSSまで用意したわけですが。。。
メモ CentOS5.5 HTTP network install
2011/01/06現在
32bit: CentOS-5.5-i386-netinstall.iso
64bit: CentOS-5.5-x86_64-netinstall.iso
言語を選ぶ
→Japaneseを選択
キーボードを選ぶ
→jp106を選択
インストール媒体を選ぶ
→HTTPを選択
TCP/IP
→環境に合わせて
接続先サーバの設定
Web site name: mirror.centos.org
CentOS directory(32bit): /centos/5.5/os/i386
CentOS directory(64bit): /centos/5.5/os/x86_64
以降、通常のセットアップと同様。
PSO ログ集計ツール
PSO ログ集計ツール を hirasaka log にて委託公開します。
発言数や発言の多かった人ランキングが集計できます。
ダウンロードページへ
作成者: はぜ2355
★PSOBBログ集計ツールの使い方
1.解凍したフォルダ内にある、「LOG」フォルダにPSOBBのログを全部コピーします。
2.「集計開始!.bat」をダブルクリックして実行します。
3.黒い画面(タイトルが?cmd.exe)が消えるまで待ちます。
4.結果は「RESULT」フォルダの下に格納されています。
※処理をShift-JISで行っている為、UNICODEにしか存在しない一部文字(ハート等)は化けます。
PSO RedRing RICO考察
さて、初代DC PSO から捕らわれのお姫様であるところの、レッドリング リコ (= リコ・タイレル)ですが、その生死については、オフィシャルでは何のコメントもありません。
それどころか、オフィシャル4コマで幽霊として描かれているということもあって、リコはダークファルスに取り込まれ死んでしまったと解釈するユーザが多いような気がします。
以下、ネタバレ含む
(さらに…)
辛卯 かのとう
皆様。新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
おそらく、更新頻度は今まで通り1か月に数回もないかもしれませんが、変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
PSOを振り返って(長いよ
長かったような短かったような、やっぱり長い10年だったんだと思う。
2000年暮れにドリームキャストでこのゲームを始めた時は、こんなに続くと思っていなかったし、一つのタイトルをハードを超えてまでやり続けるとは思ってもいなかった。
当時と比べ、現在はインターネット環境からして全く違うし、PCも安価で高性能なものがそろってきた。
それに付随するかのように、ネットゲームも台頭してきて今では常識ともいえる状況になってきた。
課金システムだけ見ても最近のネットゲームは基本料無料+アイテム課金と、初心者が導入しやすいのに対し、PSOでは10年前では当たり前だったかもしれない月極課金制度を、いまだにとっていたので少し時代遅れになってきていたかもしれない。
秋田県のブランド米に、萌えみのりってのがあるんだが
どうやら「けいおん!」とコラボしたらしい。
「けいおん!!」オリジナル商品『ごはんはおかず』秋田県産「萌えみのり」使用無洗米 436g 8袋セット
「ごはんはおかず」をイメージした秋田県産「萌えみのり」使用のお米が登場
436g × 8袋 = 3488g で4000円
普通のお米が5kgで2000円前後に対して、このコラボは5kg換算で約5750円。
どんだけの高級米かと。
最近のコメント