2010-11-17_第90回天皇杯4回戦@等々力競技場

2010 年 11 月 17 日 Comments off
カテゴリー: diary, Soccer, Sports タグ:

IS01を手に入れた

2010 年 11 月 14 日 Comments off

わいっちさんから、「比良坂さん、こんなのを手に入れましたよ。」と嬉しそうに話しかけられたのが始まり。

その方は、すでにいくつも携帯端末やミニPCやUMIDを持っている方で、また端末増やしたのかぁ程度で聞いていて、思わず「よく回線料金続きますねぇ」と答えたら、「これ、ISデビュー割りで、月額0円なんですヨ。端末代金も週末割りで0円だし。」といわれた。

(さらに…)

カテゴリー: computer, diary タグ:

2010-11-06_§29大宮戦@Nack5スタジアム

2010 年 11 月 6 日 Comments off
カテゴリー: diary, Soccer, Sports タグ:

2010-10-26_§26川崎戦@等々力競技場

2010 年 10 月 26 日 Comments off

編集中

カテゴリー: diary, Soccer, Sports タグ:

チリの落盤事故救出のNewsを見て

2010 年 10 月 14 日 Comments off

最近としをとったのか、救出のニュースを見たときうるっと来た。

事故当時、救出には約4ヶ月がかかり、救出時の生存率は2%と絶望。
クリスマスまでには、なんとか救出を完了させたい。というのが公式発表だった。

それが予定より2ヶ月も早く救出準備が完了し、しかも全員生存と驚異的な結果となった。

この救出プロジェクトはチリ政府のみではなく、多くの国の援助があったのだろうと思うが、ただこのすばらしい結果を賞賛したい。

カテゴリー: diary タグ:

2010-10-13_お好み・もんじゃ@浅草

2010 年 10 月 13 日 Comments off

スカイツリーも見たし、せっかく浅草に来たんだから何か食べていこうと、浅草寺周辺を散策。
NEC_0255

おもえば、夜の浅草なんてなかなかくることがないから、シャッターにこんな絵が描かれていることもはじめて知った。

先日、お願い!ランキングで、浅草のお好み焼き&もんじゃ焼きのお店トップ5をやっていたので、せっかくだからそのうちのどこかに行ってみようと、つくしに行ってきた。
NEC_0266

地図画像

NEC_0261
番組で、店一番のおすすめメニューと紹介されていた、ポパイチーズ天
ポパイというだけあってほうれん草がたっぷり。

で、メニューを見ていると・・・ガクト?
NEC_0256
ガクトってミュージシャンのあのガクトか?
もんじゃ焼きにも同一名があったけど、なぜガクトといわれているのか謎で謎で気になったので、これも注文してみた。

(さらに…)

カテゴリー: diary, Food & Drink タグ:

2010-10-13_スカイツリーライトアップ試験

2010 年 10 月 13 日 Comments off

会社の人に誘われ、ライトアップ点灯試験があるから行ってみないかと誘われたので、また浅草に行ってきた。

DSC_3052

(さらに…)

カテゴリー: diary タグ:

2010-10-11_メロンコーラ

2010 年 10 月 11 日 コメント 3 件

NEC_0439
メロンソーダの味+コーラの薬臭さ

負けそうになったので、同僚に試飲と称してコップ半分注ぎ援護してもらう。
その同僚は、注がれた分は飲み干したみたいだけど、結局私は負け(ぉ

サッポロは去年、たしかスパークリングチョコレートを出していたと思ったけど、今年は今年でまたチャレンジングだなぁと。

カテゴリー: diary, Food & Drink タグ:

2010-10-07_@浅草

2010 年 10 月 7 日 コメント 1 件

NEC_0436 NEC_0437

どんないきさつか忘れたけど、たろすけとラーメンが食べたいよねという話になって、浅草ラーメンを食べに行こうということになった。
(さらに…)

カテゴリー: diary, Food & Drink タグ:

2010-09-30_WiMAX契約したよ

2010 年 9 月 30 日 Comments off

契約に至った経緯としては、先日秋葉原のツクモ電気で、買うとは無しに店内を物色中、やけにWiMAXを勧めてくる店員がいたんだ。

いわゆるダブル定額プランは380円?4,980円
フラットプランで4,480円/月。9月30日までに契約すればキャンペーン価格の1年間 3,780円/月(その後は通常価格)
IODATA の端末であれば、端末自体が割引され500円と、負担なんてほとんどないからノリで入ったほうがいいと、熱く語ってきたんだ。
# ノリで加入しても、その場限りの金額だけじゃないからそういうわけにもいかんだろうに。。。

でもまぁ、その時点では入るつもりは無かったから、どうせ使うならモンテホームでも使いたいから「天童でエリアになっていたら考える」といったら、8月末の時点でエリア外だったんだ。これを理由に、その場はうやむやにして帰ってきたんだ。
(さらに…)

カテゴリー: computer, diary タグ:

2010-09-24_仙台の遠征土産をいただいた

2010 年 9 月 24 日 Comments off

きょーがこの間の仙台戦を見に、ユアスタまで行ってきたらしい。
うちも行きたかったが、引越しの片付けと重なっていたのでしかたなくおうちで観戦していたわけだけど、お土産を買ってきてくれた。

NEC_0423

写真のプリン以外にも、老舗のお饅頭と、笹かまぼこ。
たくさんのお土産ありがとー!

(さらに…)

カテゴリー: diary, Food & Drink タグ:

2010-09-18_引越し

2010 年 9 月 18 日 Comments off

両親が東京に引越ししてきた。

一番の懸念は、一人暮らしで使っていた荷物のほかに、実家においてあった私物、計二部屋分の荷物を、今の自室一部屋に入れることができるか。

少しずつ処理して行くしかない。しばらくダンボールと暮らすことになるけどしかたないね。

カテゴリー: diary タグ:

2010-09-04_@ハッピーロード大山商店街

2010 年 9 月 4 日 コメント 1 件

NEC_0411
たろすけに誘われ大山まで来てみたら、富山のおわら風の盆のパレードをやっててちょっとびっくり。
でも、これが目当てだったわけではないのだ。

ていうか、お互い暇だったから来ただけなのだ。

(さらに…)

カテゴリー: diary, Food & Drink タグ: