映画

2006 年 7 月 11 日 コメント 2 件

M:i:3見てきました。
例のごとくくわしい内容は見ていただくとして。。
ミッションインポッシブルというか、新スパイ大作戦(初代はビデオで見ましたが)のころから
見ていたファンとしては
「この作品、もはやミッションインポッシブルじゃないな。。」
まぁ、大衆娯楽映画としてみるならそれなりに楽しめたんですが、
ミッションインポッシブルって
1.煙とともに消えるミッション依頼メッセージ
2.そのミッション遂行のためだけに、どこからともなく調達してくる超ハイテクマシン
3.完璧な変装
4.「例によって君もしくは君の仲間が捕らえられ、あるいは殺されようとも
当局は一切関知しないのでそのつもりで。健闘を祈る。」

(さらに…)

カテゴリー: diary タグ:

6月も花見

2006 年 6 月 24 日 コメント 4 件

ワールドカップの結果を忘れるかのごとく!(←謎)
電車の中から見かけたアジサイの並木(?)が去年から気になっていたので見てきました。
blog06062401.jpg
blog06062402.jpg
blog06062403.jpg
なにも知らずにいってきましたが、この飛鳥山公園のアジサイは名所になっているようで、
写真を撮りに来ている方が何人かいらしてました。
この日はいい天気でしたが、アジサイは曇りや雨のような暗い空が似合うような気がしますね。
花言葉は、日本ではその色の移り変わるところから”移り気”や”心変わり”などといわれていますが、
フランスでは雨の中咲くところから”忍耐強い愛情”ともいわれているようです。
うっとうしい雨の日が続くこのごろですが、そんな日こそアジサイでも見て
和んでみるのもいいかもしれませんね。

カテゴリー: diary タグ:

日本戦_○□=

2006 年 6 月 14 日 コメント 4 件

微妙にタイムリーな話題ではないですが、対豪州戦で3-1で負けてしまいました_○□=
なんていうかサッカー日本代表って、相手が弱いと(思っていると)いつも内容のよくない試合内容ですよね。
そして強豪といわれているチーム相手だと、たとえ負けたとしてもいい内容で「これの試合があの時できていれば。。」とか言われるんです。
これってパターンなんでしょうかね。
それに、柳沢がゴール前で最後にパスってなんでしょう。。。アシストするFW?それって、なんかおかしくないですか?
なんかフランス大会のときの城を思い出してしまいましたよ?
そういえばあの時もグループ最弱と思われていたジャマイカに3-1で負けていましたよね。
はぁ。まだ2試合ありますが、今度はしっかりしてください。
せめてもの救いはブラジルがクロアチアに1-0で勝利してくれたことでしょうか。
でも3点入れてほしかったな~。。
ブラジル、今度のオーストラリア戦ではぜひ大量得点で勝利してくださいね。

カテゴリー: Sports タグ:

ワールドカップ

2006 年 6 月 10 日 コメント 2 件

ついに始まりました。FIFAワールドカップドイツ大会。
昨日。。というか今朝まで開幕2試合を見てました。
ドイツ-コスタリカ戦だけで6回もシュートシーンが見れ
とても華々しいスタートでしたね。
これから1ヶ月寝不足な日々が続きそうです(^-^;
今回から前回優勝国がAグループに入っていませんが
その代わり開催国が入るようになったんでしょうかね。
まぁ開催国が第一試合って言うのはわかりやすいので好感もてます。
それはそうと、12日が日本の初戦ですが仕事で前半見れなさそう。_○□=

カテゴリー: Sports タグ:

映画の日

2006 年 6 月 1 日 コメント 3 件

今日は一日、映画の日ということで1000円映画を見てきました。
見てきた映画は今話題のダビンチ コード。
平日の日中だからさほど人はいないだろうと思っていたのに、
けっこうな人数が並んでいてちょっとビビリましたが、
2スクリーン用意されていたので壁際で見ることなどにはならず、
まぁまぁいい席で見ることができました。
で、くわしい内容は見ていただくとして、次々になぞを解いていく
テンポのよさはなかなか面白かったですね。
ただ、宗教的背景がわかっていたほうがもっと楽しめたかなと思います。
日本人にとってキリスト教はなかなか縁遠いものですからねぇ。

カテゴリー: diary タグ:

AIREDGE

2006 年 5 月 28 日 コメント 4 件

しばらく前から、ほしいけどどうしようかな~と思っていたAirEdgeを契約しました。
購入した機種はAX420N
今までは街ののHotSpotを探さなければならなかったのですが、これで電波の届く範囲ならどこでも
情報検索ができるようになりました。
モバイルノートを購入した去年あたりからインターネットは家でやるというイメージは薄くはなっていたのですが、
さらにボーダーがさがったような感じがします。
ま。感じがするだけで、実は今までとあまり変わらないのかもしれませんけどね。
しかし、いまいちサービス等わかっていなかったりするんですが何とかなるでしょう。

カテゴリー: computer タグ:

SDカード

2006 年 5 月 14 日 コメント 7 件

miniSDカードを買ってきました。
blog06051401.jpg
Kingston 容量1GBで価格が3700円しません。最近はメモリカードも安くなりましたねぇ。
携帯電話で使うつもりだったのですが、なんと256MB以下のカードしか対応していない。。
カメラはメモリースティックだしなぁ。うーん。。4枚におろすか(ぇ
ということで、微妙に使い道に困るSDカードが手元に一枚。
カメラ買って来ようかな~

カテゴリー: computer タグ:

誕生日でした

2006 年 5 月 2 日 コメント 2 件

すいません。半月ほど更新サボっていました(^^;; というのもゲームに忙しく。。。
それはさておき、この間4月29日は2x歳の誕生日だったわけですよ。
そしたら、バースデーカードやらバースデーメールやら頂いちゃってほんとにうれしかった。ちょっと感動しちゃいましたよ?
今まで誕生日って言っても家族と一緒か一人で過ごしていたから、こんなこと無かったので(^-^;;
おかえしとか考えないとなーと思ってはいるものの、相手の誕生日がよく分かっていなかったり。。。(←薄情)
うーん。。。みんな今月誕生日だということにしてバースデーメール送っちゃいましょうか(ゎ

カテゴリー: diary タグ:

モデム交換

2006 年 4 月 14 日 Comments off

昨日交換依頼したモデムが早くも届きました。
はやいですね?。さすがはやさだけがとりえの佐川急便です。
で、早速導入。
今度のモデムはルータタイプだったので、早速設定を変更しブリッジモードに変更。
今まで使っていたブロードバンドルータがあるのでNATを2回かける意味もありませんしね。
ということで、ネットワーク復旧です。

カテゴリー: computer タグ:

モデム故障?

2006 年 4 月 14 日 コメント 2 件

本日午前11時ごろ、突然インターネットにつながらなくなった件について。

11:00頃 WebSurffが突然できなくなる
11:05頃 ブロードバンドルータの再起動を試みる>接続不可
11:08頃 モデムの再起動を試みる>接続不可
11:10頃 ブロードバンドルータのステータスチェック。WAN側IPアドレスの取得不可を確認
11:15頃 プロバイダより障害情報が出ていないかダイヤルアップにてWebページを確認する
>障害情報なし
11:25頃 プロバイダへ報告。プロバイダ側機器のリセット(ポートリセットと思われる)と
モデムの再起動を行う>接続不可
11:35頃 問診を行い、モデムのハードウェア故障である可能性が高いことを伝えられる。
>モデム交換対応にスイッチする。
11:45頃 交換手続き終了。15日に配送予定とのこと。電話終了。
11:50頃 このままではWebが公開できないのとPSOができないので、
モデムの電源を5分ほど抜いて放置してみる。
11:55頃 モデムの電源再投入。接続性復帰。ただし再発が考えられるため、
モデム交換は実施する。

ということで、一時Webサーバにアクセスすることができなくなっていました。

(さらに…)

カテゴリー: computer タグ:

ブルーインパルスカレー

2006 年 4 月 12 日 コメント 3 件

この間の、熊谷基地祭オンリー販売(関係者談)のレトルトカレーを買ってみました。
その名も
ブルーインパルス カレー
blog06041201.jpg
あのブルーインパルスがカレーになっていたとは驚きです。
青い衝撃カレーですよ!どれだけ辛いのかと!!(いや。それはないと思う)
そして、ふと裏面が気になったので見てみると
blog06041202.jpg
さすが防衛庁。言うことが違います。いかなるときも国民の安全を考えていらっしゃるようです。

(さらに…)

カテゴリー: Air-Plane, Food & Drink タグ:

さくら祭り

2006 年 4 月 9 日 コメント 6 件

熊谷基地の開庁記念行事 ~いわゆる基地祭~ さくら祭りに行ってきました。
この基地は航空自衛隊の航空学生が勉強をしている場所のようで、滑走路などがあるわけではありませんでしたが桜並木はとても見事なものでした。
基地入り口
blog06040901.jpg

(さらに…)

カテゴリー: Air-Plane タグ:

漢字バトン

2006 年 4 月 7 日 コメント 3 件

バトンというものがはじめてまわってきたので気合入れて書いてみます。
といってももともと気合なんて抜けきっているのでどこまで入るか心配。。。
~~ 最初に言い訳 ~~
漢和辞典実家においてきたので、なかなかイメージどおりの漢字が探せず申し訳ありません。
もしかしたら、イメージと漢字の持つ本来の意味が違うかもしれません。ご指摘は甘んじて受けます。

(さらに…)

カテゴリー: General タグ: